ニキビ, 皮膚科, 美容

ニキビ治療の選び方とは

ニキビの治療を行う時には、まず思春期の頃特有のものなのか、そうでないのかを考えます。思春期の頃にできるのは、未熟な毛穴に皮脂が溜まることが原因です。皮脂の分泌量をコントロールできれば、症状は落ち着きます。皮脂が過剰分泌されないように、毛穴を綺麗な状態に保たなければなりません。

大人になってからできてしまったものは、タイプ別に治療法を選びます。白ニキビや黒ニキビはごく初期の段階です。白いものは角栓によって塞がった毛穴の内部に皮脂が溜まっている状態であり、ホルモンバランスを整えて女性ホルモンが優位になるように治療を行うことが大切です。医療機関にかかる場合には、面法圧出が行われます。

この方法で対処できれば、すぐに改善されます。黒いものは毛穴に詰まった皮脂が空気中の酸素によって黒く酸化している状態であり、こちらも医療機関の面法圧出によってすぐに治ります。皮脂を取り除くためには、徹底した洗顔も重要です。赤ニキビは炎症を起こしている状態ですので、状況によっては炎症を止めるために抗生物質やステロイドが用いられる可能性もあります。

この段階になると、間違った治療法を選択することで跡になってしまうリスクが高まりますので、炎症がひどい場合には医療機関を受診する必要があります。黄色ニキビは膿が溜まっている状態です。医療機関によって男性ホルモンの作用を抑える薬を用いることで症状を抑えることができます。繰り返している場合は、強力なホルモン療法が選択されることもあります。

Leave a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です